“似合ってるね”をすべてのサラリーマンに
メンズ服のレンタルサービスならビズ服へ
ビズ服ではサブスクリプション(月額定額制)型の
メンズファッションレンタルサービスをご提供しています。
会員毎の要望や季節に合わせ
オフィスカジュアル、ビジネスカジュアルとして着られるコーディネートをご用意しております。
合計15着の大ボリュームだからこそ
様々なコーディネートを定額でお楽しみいただけます。
RECOMMEND POINTS ビズ服のオススメポイント
-
スタイリストが選定
メンズファッションに精通したスタイリストが会員の要望・フィードバックに合わせた衣服を選定いたします。 自分で一つ一つ選ぶ必要はありません。
-
一週間着回せる15着を提供
アウター/シャツ/パンツを一度に15着ご提供いたします。 夏の間はアウターの代わりにシャツを増やす等、細かなリクエストにも対応しています。
-
クリーニング不要
返却いただいた衣服は毎回全てクリーニングを行っております。 会員側で洗濯やクリーニングをする必要はありませんので、着た後のそのままの状態で返却してください。
-
月会費以外の追加費用無し
服を借りる時はもちろん、交換時の送料もすべて月会費に含まれている為、追加費用は一切かかりません。 特許を取得した交換チケット制により面倒な手続き無しで交換を行えます。
HOW TO USE 4 STEPS ビズ服の使い方は4ステップ
-
STEP
1
会員登録する
まずはこのWebサイトより会員登録を行います。 登録時に入力する内容は氏名、連絡先、住所、服のサイズ、クレジット情報、ご要望(あれば)の6点です。 登録後は最初のお届けまで3日前後お待ちいただきます。
-
STEP
2
商品を受け取る
衣服は佐川急便にてお送りします。 中身は衣服とハンガー(15着プランのみ)、それと交換用にフィードバック用紙と着払い伝票が入っています。 また、初回より交換可能な交換チケットが1枚発行されています。
-
STEP
3
届いた服を着る
毎日の仕事着としてご利用下さい。 届いた衣服に返却期限はありませんので好きなタイミングで交換してください。 衣服の種類はご希望や季節等により変化させることが可能です。
-
STEP
4
交換する
交換は手間を極限まで無くした交換チケット制(特許取得済)。 好きなタイミングで交換したい衣服を交換袋に詰め、セブンイレブンまたはファミリーマートで送り返すだけ。 あとは待っているだけで新しい衣服が届きます。 また、フィードバック用紙にご記入いただくことで自分好みの衣服選定となっていきます。
COORDINATE コーディネート例
SERVICE サービス
ご希望や季節にあわせて
コーディネートした
衣服をお届けします。
サービス概要
■ 初回ご提供物について
- 初回は衣服と共にハンガー(15着プランのみ)、交換用にフィードバック用紙と着払い伝票が同梱されています
- 発送時にメール連絡をいたします
- ハンガーの返却は不要です
■ 初回ご注意事項
- ご申告いただいたサイズで衣服選定をしていますが、サイズが合っていない衣服がある場合があります
- サイズが合わない衣服があった場合、初回につけている交換チケット1枚を使って交換をお願いします(交換は「交換方法について」をご確認ください)
■ 月会費について
- 毎月更新日に月会費が発生いたします
- 北海道、沖縄は上記に加え送料分1,000円が毎月発生いたします
■ 更新日について
- 更新日は会員登録後の初回発送日が基準となります
- 更新日は毎月1回発生します
- 更新日が来ると月会費が発生し、交換チケットを1枚発行します
■ 交換チケットについて
- 交換には交換チケットが必要です
- 交換チケット1枚で15着プランは衣服5着まで、6着プランは3着まで交換可能です
- 交換チケットは毎月更新日に1枚発行します
- 交換チケット発行時にメールでご連絡いたします
- 返送いただいた衣服数に応じて自動的に交換チケットを消費いたします
■ 交換方法について
- 交換は付属の交換袋と着払い伝票をご利用ください
- 交換袋に入り切らない場合はダンボールをご利用ください
- 基本的に返却された衣服と同じ種類の衣服を発送いたします
- 別の種類の衣服を要望することも可能です
- 交換タイミングはいつでも構いません
- 返却する衣服の組み合わせは自由です
- 交換時に同梱のフィードバック用紙に記入することで衣服選定に反映します
■ 退会方法について
- フィードバック用紙の「退会希望」欄にチェックを入れて返送いただくことで退会手続きを行います
- 退会手続きは提供中の衣服を全て返却されたことを確認後に行います
- 全ての衣服が返却されていない状態ですと月会費が発生し続けますのでご注意ください
- 退会時に交換チケットが残っていても返金はできませんのでご注意ください
■ 提供する衣服について
- 提供する衣服は新品もしくは古着となります
- 返却後にクリーニングを行うため、返却する衣服は洗濯不要です
- 提供する衣服の買取はできません
PLAN INTRODUCTION
プランのご紹介
-
まずは気軽に始めてみたい方へ
6着プラン
税込9,900円/月 -
1週間の仕事服は全ておまかせ!
15着プラン
税込14,960円/月
VOICE 会員の声
会社用の衣類は消費するものと割り切って使っています 東京都
会社用の服を用意するのが面倒と思っていたので助かりました。レンタルなので手元に残らないですし新品では無いですが、プライベートと違って会社用の衣類は消費するものと割り切って使っています。ブランド物なので品質が悪いわけじゃないですし。 最初は無難な衣服のセットが届きましたが、意見を言えば自分に合った衣服に変わっていくので少しずつ調整していこうと思います。
オフシーズンの服を手元に置いておかなくてすむ 大阪府
ワンルームだと置き場所が少ないので使わないオフシーズンの服を手元に置いておかなくてすむのがいいですね。必要な時に必要なものだけ手元にあるのは無駄がなくてあまりモノを持ちたくない自分に合ってます。 交換する時はコンビニに出すだけなのでサイトやメールで連絡しなくていいのも手軽で使いやすいです。 それとちょっとしたことですが、記入済みの着払い伝票が入っているのも嬉しいです。
洗濯や服の収納に使っていた時間が減ったのが嬉しかったです 東京都
使ってみて分かったんですが、洗濯物の量がすごく少なくなりました!レンタルした衣服は自分で洗濯する必要が無いので洗濯や服の収納に使っていた時間が減ったのが嬉しかったです。 届いたセットの中にハンガーが入っているのも畳む手間やシワを気にしなくてすむのでありがたかったです。
FAQ よくあるご質問
-
月額料金以外に費用はかかりますか?
北海道、沖縄の方は送料分1,000円が月会費のタイミングで毎月発生いたします。
※交換など、月会費以外のタイミングで費用は発生いたしません。 -
どのブランドの服がありますか?
主なブランドとしては下記のものをご提供しております。
UNITED ARROWS / nano UNIVERSE / H&M / GLOBAL WORK / coen / BEAMS / ZARA / Lee / EDIFICE / TAKEO KIKUCHI / MONO-MART / SHIPS / MACKINTOSH PHILOSOPHY / Levi's / RAGEBLUE / niko and... / CIAOPANIC TYPY / ikka 等
※ブランド名は一般に各社の登録商標または商標です。 -
交換はどうやってやればいいですか?
交換は返却する衣服とフィードバック用紙を付属の交換袋に詰めて返送してください。
交換袋に入り切らない場合はダンボールをご利用ください。
事前連絡は不要です。
詳しくはサービス概要の交換方法についてをご確認ください。 -
一部の服だけ交換は出来ますか?
可能です。
交換したい衣服のみ交換に出し、まだ借り続けたい衣服は引き続きご利用いただくことが可能です。
※交換チケット1枚で衣服5着まで交換可能です。 -
衣服のレンタル期限はありますか?
衣服のレンタル期限はございませんが、季節に合わせて1ヶ月〜3ヶ月ごとの交換を推奨しております。
※交換着数は交換チケットの残数を超えないようご注意ください。 -
交換チケットってなんですか?
衣服の交換時に必要となるチケットです。
毎月の月会費更新日に1枚発行いたします。
詳しくはサービス概要の交換チケットについてをご確認ください。
REGISTRATION 会員登録
会員数増加に対し衣服提供が追いついていないため、現在新規会員登録は停止中です。